レッスン日記5 ひめのつきと甘平
目次
日々のレッスンの様子をご紹介しています。
ひめのつきと甘平
愛媛県の受講者の方が送ってくださった
「ひめのつき」という柑橘です。
「日向夏」と「アンコール」を掛け合わせた品種だそうですが
さっぱりとしてとても美味しいです!
この他にも
「ポンカン」と「西之香」を掛け合わせた「甘平」(かんぺい)など
たくさん送ってくださいました。
果物が家にたくさんあると
とても満たされた気持ちになります!
日々感謝しながらいただいています🍊
本当にありがとうございます。
発音コース
さてレッスンの方は最近新たに
発音のレッスンをスタートしています。
受講者の方と出身校が同じであることがわかり
色々と話が盛り上がりつつ・・・
アルファベットの発音をひとつづつ
動画を使って練習したり
CNN ENGLISH EXPRESSのアプリを使って
音読やリスニングなど。
アルファベットや数字、また色など
身近な英語で改めて発音にじっくり向き合うと
かなり発音が改善されます。
今後はフォニックスや発音記号にも
チャレンジしていく予定です。
✔️発音がとても苦手な方
✔️カタカナ発音を直したい方
✔️発音が通じなくてお困りの方
ぜひ一緒に練習しましょう!
英語初級コース
こちらは中学英語をベースに
「間違えても大丈夫!」
「半分伝わればOK!」
という楽な気持ちで
間違えないことよりも
英語を話すことへの抵抗感を減らすことに重きを置いて
日々、受講者の方々と様々なアプローチで
英語を話す練習をしています。
「これって合ってますか?」
「間違っていませんか?」
「通じますか?」
と不安にならなくても大丈夫です!
中学英語の短い英文で言いたいことを伝えていきましょう。
日本語を100パーセント英語に変換するのではなく
やさしい英語に置き換えて英文を作ることが大切です。
そして、不完全でも相手に伝われば良いのです。
「間違えたらどうしよう・・・」
というメンタルブロックを外して
英語の文を自分で作り、発せられるように一緒に練習しています。
本日のレッスンでは助動詞のwillを使ったやり取りや
VOAの動画を使って聞き取りや音読、クイズなどを行いました。
↓とてもわかりやすい、初心者の方におすすめのコンテンツです。
✔️英語が苦手
✔️何から始めれば良いのかわからない
✔️英会話教室でついていけなかった
そんな初心者の方、ぜひお気軽にお問合せください!
お待ちしています。
英語や英語の発音が苦手な初心者の方専門の当教室では
体験レッスン受講者を随時募集しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
体験レッスン(対面・オンライン)受講者募集中
現在受講して下さっている方は皆さん、
体験レッスンを経て入会してくださっています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
無理に入会を進めたりは致しません。
[体験レッスンの内容]
①困っておられることや目標などについてのヒアリング
②これまでの英語との関わりや学習歴などについてのヒアリング
③レッスン内容のご提案
④ミニレッスン