[60歳初心者からの英会話]メリット&英語勉強法

60歳から英語の勉強を始めたい!

 

✔️やっと時間ができた今、英語を話せるようになって海外旅行に行きたい!

✔️生涯学習として英語を学びたい!

✔️英語をマスターして新しい仕事を探したい!

✔️英語で観光案内などのボランティア活動をしてみたい!

 

でも・・・

 

✔️何から始めれば良いのかわからない

✔️今から英語をマスターできるのか心配

✔️英会話サークルなどに参加したいけど一歩を踏み出せない

 

そんなシニア世代初心者の方のために

初心者の方専門の英会話コーチが

おすすめの英語勉強法やメリットをまとめました。

 

60歳から始めるメリット

今さら英語なんてできるのだろうか?

新しいことを覚えるのは大変?

 

と不安な気持ちでおられるかもしれません。

 

ですが、多少の不安はあっても

「英語を使えるようになりたい」

という気持ちをお持ちでしたら

 

迷わずに挑戦なさってみてください。

 

やりがいのあることですし

この先、外国語を使えないままでいるのは

もったいないと思いませんか?

 

音声付きの便利なテキストや

無料のオンライン教材、英会話教室など

あなたの英語学習をサポートしてくれる環境は

今は簡単に手に入ります。

 

相性の良いものを見つけて進めれば

必ず、英語を使えるようになります。

 

何より、新しいことを始めることで

明るく前向きな気持ちになれるはずです。

 

シニア世代で始めるメリット

 

シニア世代から英語を始めるメリットは

どんなことでしょうか。

メリットを4つにまとめました。

 

メリット①時間を有効活用できる

 

シニア世代の方は

「今度こそ自分のために時間を使おう!」

と思っておられる方も多いかと思います。

 

英語を身につける上では、時間があることが1番の強みです。

 

働き盛りの世代の方の場合、忙しい日々の中で

英語学習の優先順位が徐々に下がっていくことがあります。

 

最初はやる気もあり、調子良く進められていたとしても

環境の変化とともに頑張っていたはずの英語が後回しに。

忙しさと比例して優先順位が下がっていってしまうのです。

 

やっと生まれた余裕をぜひ、有効に使ってください。

 

英語の習得には時間がかかりますので

時間こそが最強の武器なのです。

 

メリット②充実感を得られる

 

 

中学生や高校生のころに英語が苦手になり

強い苦手意識を抱えたままの方もおられると思います。

 

ですが数十年ぶりに英語を再スタートしてみると

あんなに苦手だった英語を案外、楽しく進められるものです。

 

少しずつ理解が進み、英語が使えるようになれば

きっと大きな充実感を得られるでしょう。

 

メリット③世界が広がる

 

英語を使えるようになれば

「やってみたい」と思うことが増えます。

 

例えば海外旅行。

団体ではなくフリーの個人プランを選ぶこともできますし

現地の人とやりとりができれば旅行の楽しさもグンと増しますよね。

 

また、ボランティア活動や新たに仕事を探される場合にも

英語ができることで選択の幅が広がります

 

④脳が活性化する

英語を学んでいる時や英語を実際に使っている時

脳がフル回転し、明らかに活性化していることを実感すると思います。

 

言葉の並べ方やルール、音やリズムなど

日本語とは全く異なる言語を学ぶことは脳に良いとらえて

いつまでも元気でいるために、ぜひチャレンジしてほしいと思います。

シニア世代の英語勉強法

シニア世代の英語の勉強法をまとめてみました。

 

①テキストで独学

書店に行けばシニア向け、一般向け、または中学生や高校生向けと

色々なテキストがあります。

実際に手に取って見て選んでみてください。

 

「全く英語がわからない」と思われる方は

まずは中学1年生レベルだけで十分。

 

中学1年生レベルの英語だけでも簡単なやり取りは可能です。

 

教材を選ぶポイントは「やってみたい!

とパッと明るい気持ちになれるかどうか。

 

明るい気持ちになれるのであれば半分は成功したも同然。

その1冊を相棒としてまずは進めてみましょう。

 

後のことは考えず、まずは1冊を終わらせることに集中しましょう。

1冊を終えることができれば大きな達成感があります。

そして、次の目標が生まれてきます。

 

②無料オンライン教材

無料で英語を学べるオンライン教材やアプリなどはたくさんあります。

お金をかけなくてもたいていのことは学べる時代です。

 

無料 英語学習 サイト

無料 英語学習 アプリ

 

など、一度検索してみてください。

 

いくつか実際に使って見て、使いやすいものを探して

継続してみましょう。

 

③英会話教室やサークル

 

一人で学習することが難しい。

質問できる人が欲しい。

あるいは

一緒に英語を学ぶ友人が欲しい。

 

そういった場合は

対面やオンラインでの英会話教室や

公民館などでの英会話サークルを探してみましょう。

 

相手の存在が励みになり、生活にメリハリがつくなど

プラスになることも多いはずです。

 

④試験を受ける

英語検定やTOEICなどを受検することもおすすめです。

試験を受けるメリットは目標と期限ができること。

はっきりとした目標や期限があれば、モチベーションを保つことができます。

英検であれば中学レベルを理解したら3級からチャレンジしてみてください。

 

⑤留学

英語力がついてきたなら、留学を考えてみてはいかがでしょうか。

短期間から中長期までシニア向けのプランも用意されています。

また、ボランティア活動をしながら英語を学んだり

パン作りなど特定のスキルを海外の専門学校で身につけるなど

さまざまなやり方があります。

 

昔、留学を夢見ていたけれど叶わなかったという方や

思い切って海外で生活してみたいという方。

少し勇気が必要かもしれませんが、夢を夢のまま終わらせるのではなく

ぜひ、思い切ってチャレンジしてみてください。

 

以上、60歳初心者から英会話を始めるにあたっての

メリットや英語学習の進め方をまとめてみました。

 

できそうだな、と思うことから少しずつ始めてみてください。

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

英語発音指導士®️が主催する

初心者専門の英会話教室のご紹介です。

教室のHPはこちら

 

はじめて英語が楽しいと思えた!

と初心者の方に好評です。

 

無料体験レッスン(対面・オンライン)受講者募集中

現在受講して下さっている方は皆さん

体験レッスンを経て

入会してくださっています。

 

お気軽にお問い合わせ下さい。

無理に入会を進めたりは致しません。

24時間365日受付中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です