レッスンの様子 2020年 冬
目次
こんにちは。
広島で初心者の方対象の英語教室(対面・オンライン)
を主催しております
英語発音指導士®の森川マチコです。
ご覧いただきありがとうございます。
________________
・教室のご紹介
・森川の自己紹介
_____________________
今日は、最近のレッスンの様子についてご紹介します☺️
現在は、オンラインで受講して下さっている方が半分以上です。
zoomのおかげて他県の方ともレッスンが可能になりました☺️
対面の方とは、自宅教室等で行なっています。
⇧こちらは対面レッスンのお供、
フェイスシールドとアルコール消毒。
フェイスシールドは、最近は眼鏡タイプのものを使っていますが、
このタイプが一番頭が楽です☺️
さて、最近のレッスンの内容についてご説明しますね。
私の教室は個人レッスンが基本ですので、
レッスン内容は
受講される方の目的やレベルに合わせて全て変えています。
使用するテキストや宿題、進め方などもお一人お一人に合わせています。
こちらからレッスン内容はご提案致しますが、
「こんなことを是非やってみたい」
とおっしゃって頂ければ対応させて頂きます。
ご遠慮なくお申し付けください。
例えば、接客英語などは経験はありませんが
勉強して出来る限りご対応させて頂きます。
さて、私のレッスンを申し込んでくださる方は
ほぼ100%「英語は久しぶりで全く自信がありません」
とおっしゃる方が多いので、まずは
中学英文法の理解
を目指して一緒に進めていきます。
例えば、「一人で海外旅行に困らない」レベルを目指しておられる方でしたら
中1までの内容で十分です。
ただし、学生の頃のように「理解をして問題を解いて終わり」
ではなく、理解をした上で
相手の言っていることが聞き取れて
自分の言いたいことを言える
ようになるまで、音声面を含めて練習することが必要です☺️
・・・・・・・・
いつかは「一人で海外旅行」
をお考えの方、一緒に練習しましょう♪
・・・・・・・・
「英会話教室」というと、
「話す」練習がメインのところも多いかと思いますが
私の教室は初心者の方が対象ですので
その準備段階として
・中学英文法
・発音の基本
・音読練習の方法
などをとても大切にしています。
この準備さえしっかりしていれば、
「話す」ことに特化して練習しなくても、
「話す」ことは後からついてきます。
というわけで、
「中学英語の内容を忘れてしまった」
「英語は全く自信がない」
とおっしゃる方は、
まず中学英文法の内容から。
一緒に進めて行きます。
ちなみに、
「趣味として、少しずつ楽しみたい」とおっしゃる方と
「将来は海外で生活したい」とおっしゃる方とでは、
当然、内容もペースも変えています。
⇩ただいま使っている中学英語のテキストの一部はこちらです。
こちらでオススメしたものもありますが、
もともと受講される方がお持ちのものもあります。
その場合は、私も同じものを購入して一緒に進めています。
中には小学生向けのものも。
約1ヶ月で一緒に終わらせて、中1の内容に進んでいます。
こういったテキストは宿題にして自学して頂き
レッスンの際は、宿題の確認と
「SIDE BY SIDE」や「GRAMMAR IN USE」等、
外国の出版社が英語学習者向けに作成したテキストを使用して
一緒に英文を作り、話す練習をします。
日本の出版社の英文法テキストなどで
英語のルールや言葉の並べ方をよく理解した上で
話す練習をしますので理解もスムーズです。
こちらの⇧「SIDE BY SIDE」などは、地名や人名、
また実際によく使われ語彙や表現が満載で
私もとても勉強になります。
定番の教材だけあって、本当によく考えて構成されているな〜と感激しながら使っています。
ZOOMで受講して頂いている方にも、パソコンにテキストの内容をダウンロードしていますので
一緒に画面上で見たり、音声を聴きながら進めることができて
本当に便利です☺️
発音も大切!
外国語を学んでいるわけですから、発音は必須です。
フォニックスや発音記号、音の連結やアクセント、リズムなど、
その方に必要と思われる内容を時折挟みながら、
一緒に音の練習もしていきます。
(私は、2019年に英語発音指導士®️の資格を取得しています☺️)
以上のような内容をベースにして
その方に必要と思われることをご提案し、
ご相談しながら進めています。
英文エッセイなどの添削も行なっています
「書く」ことは「話す」練習にもなりますので
ご希望される方には週1回から月1回、
英文日記や英文手紙、英文エッセイなどを書いて頂き
添削をしています。
メールや、気軽に短い英文をラインで送って頂いたりしています。
毎回、書いて下さってことを読むのは楽しみでもあり、
また、わからないことを調べることで私もとても勉強になります。
以上、ここ最近のレッスンの様子を少しばかりご紹介しました。
今後も少しずつご紹介していきますね☺️
本日のお話はここまでです。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
👉教室のHPはこちら