英語の発音を良くする3つのポイント②
こんにちは!
初心者の方専門の英語講師・英語発音指導士®の森川です。
前回、
英語の発音を良くする3つのポイントの1つ目についてお話しました。
以下が3つのポイントです。
①日本語と英語の音は全く異なる音であるということを「知る」
②お手本となる音をたくさん「聞く」そして「真似をする」
③発音練習をする際は「大げさに」「形から入る」
今日は2つ目のポイント、
お手本となる音をたくさん「聞く」そして「真似をする」
ということについてお話していきたいと思います!
英語の発音に限らず、何かを身につけたいと思った時、
全て独学・オリジナルのやり方で!
というのはなかなか難しいもの。
きっと、
何かしらのお手本に沿って身につけていくのが普通、
ではないでしょうか。
趣味の分野のことでも、仕事の分野のことでも、
「こんな風になりたいな」
という憧れ、お手本となる存在がきっとあって
そこからたくさんのことを吸収して真似をして、
自分のものにしていく。
英語の発音も同じ。
あなたの「憧れの人」の英語を
①とことん聞いて
②覚えて
③真似して
みてください!
例えば、
☑好きな洋楽の歌手や女優さんなどの有名人
☑英語の発音がキレイでお手本にしたいような先生
などはいませんか?
英語の歌の歌詞や、スピーチのスクリプト、映画の好きな場面等など
英語の原稿と音声をセットで入手できたら、
覚えるまで何度も聞いて真似してみてください。
(インタビューやスピーチの原稿は
検索すれば割と簡単に手に入ります。)
私もかつて、
好きな映画やスピーチをまるごと覚えたり、
(かなり時間はかかりますが^^;好きなので苦にならない)
英語の曲で歌詞が全く聞き取れないものを書き写して覚えたり、
(歌詞はなかなか聞き取れないですよね^^;)
そんなこんなを経て今があります。
留学や、英会話教室などに通った経験はゼロですが
嬉しいことに、「英語発音指導士®」の資格も取得できました。
真似して楽しめるものを見つけたら、
是非チャレンジしてみてくださいね!
今より確実に発音力が向上します♪
本日はここで失礼致します。
お読みくださり、ありがとうございました!
zoomまたはskypeにて、無料体験レッスン実施中です。
発音のチェックや学習方法のご相談など、お気軽にお申し込み下さい。
お待ちしています。