英語を話せるようになりたいなら、結局何が大切?
「英語を話せるようになりたい」「英語を使えるようになりたい」初心者の方が、
目標を達成するために大切なのはどんなことでしょうか?
メソッド?
教材?
学習アプリ?
英会話教室?
違います。
手段は、極論を言ってしまえば、何でも良いのです。それよりも、
英語学習を「習慣化」することです。
そして、それを決してstopしないこと。
なんだ、そんなことか~♪
そう、そんな単純なことなんです。
習慣化するには、面倒なことだと続きませんよね。
「さあ、英語を勉強するぞ!」
とわざわざやる気になったりしなくても、
毎日、(1分でも良いので!)
自動的に英語に触れる仕掛けを自分で作るのです。
私の場合、
①台所|流しの前に覚えたい英語を書いて貼っておく
→お皿を洗いながら読む→勝手に覚えられる
②台所|食器棚の前にフレーズ集などをページを開いた状態で置いておく
→お皿を片付けながら読む→勝手に覚えられる
③またまた台所|台所で英語を聞く
→毎日30分くらい英語を聞いてシャドーイング等→勝手に英語脳が育つ
しばらく、さぼっていた次期もありました。
最近また復活。
1日の生活の中に、
何も考えなくても自動的に英語に触れる仕掛けを作ってみてください!