初心者の方向け英語学習方|「書く」ことも大切!
目次
こんにちは。
英語発音指導士®の森川です。
オンラインまたは対面(広島市)で
(超)初心者の女性の方を対象に
中学1年生レベルの基礎的な内容から
発音矯正、英会話まで
お一人お一人に合わせたペースで
個人レッスンを行っています。
無料体験レッスンを随時行っておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせください。
・教室のご紹介
・森川の自己紹介
今日は、初心者の方向け英語学習法。
「書く」ことのススメです。
「英語を話す」ためには「話す」練習をする以外にも
色々とできることがあります。
その一つが「書く」こと。
「話す」ためには頭の中に英語がインプットされた状態でなければ
口から何も出て来ません。
英語をインプットするために、英語を書くこともとても有効です。
できれば、書く時に「声に出して読む」と効果倍増です。
書いたり読んだりしている間に、記憶が保持されるんですね。
そして、視覚や聴覚などを通して
色々な刺激を脳に与えた方が記憶に残るのだそうです。
今お手持ちの教材など、自分で文を作る練習だと思って
英文を丁寧に書いたり、書きながら読んだり
といったことも是非取り入れてみてください。
そうして頭の中に英文がたまっていけば
たまったものを組み合わせて
自分で言いたいことを言えるようになって来ますよ!
⬇️ちなみにこちらは、レッスンに通って下さっている生徒さんのノート。
音読用テキストを写し、疑問点を細かく記入されてます。
こちらの予想を遥かに超えて勉強されていたので
心底驚いて思わず写真を撮らせて頂いたのでした。
生徒さんの美しいノートその2。
「英語は苦手」だと思っておられた方が多いのですが
皆さん、久しぶりの英語の学習がとても楽しそうなのです。
こちらも嬉しくなります☺
音読は勿論、英語学習に絶大な効果がありますが
「書く」ことも同じです。
読みながら「書く」と一層良いですよ。
是非、お試しください。
本日のお話はここまでです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
無料体験レッスン(対面・オンライン)受講者募集中
お気軽にお問い合わせ下さい。
無理に入会を進めたりは致しません。
[体験レッスンの内容]
①困っておられることや目標などについてのヒアリング
②これまでの英語との関わりや学習歴などについてのヒアリング
③レッスン内容のご提案
③ミニレッスン